2016.09.09
カテゴリ:

コーチングの事例検討と「師匠」を持つこと

%e6%9c%9f%e3%82%92%e8%b6%8a%e3%81%88%e3%81%9f%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%99%e9%8c%ac%e6%88%90%e4%bc%9a20160907_3-1

 

こんにちは。
「脳と心をバージョンアップ・コーチング」の 立野博一です。
一昨日9/7(水)の私は、
チームフローのコーチ仲間の「期を越えたコーチング錬成会@赤坂」に参加していましたよ。

 

 

今回のテーマはこの2つでしたーー
・「セッション事例検討会」(別称:”コーチングクリニック”)
・「コーチとしての”上達の方向性”(for What & Why & How)を探る」

 

私としては特に「コーチングの事例検討(ケース・カンファレンス)」を重要視しているのですが……、
生なコーチング事例をみんなで検討する「ケース・カンファレンス」が、
どうも広がって行きにくいのはどうしてなのだろう?ーーと、
参加者の中でディスカッションしていました。

 

 

自分や仲間が実際に行ったコーチング事例を、
冷静な視点から見直し、
「他のアプローチもありえたのでは?」と検討することは、
とても意義ある学びと思うのですが……。

 
そして、自分の「師匠を持つこと」という、
根源的なテーマも、ここで浮上していました。
私もこの頃、「師匠を待つこと」の必要をあらためて感じていた所でしたので、
これも重味ある「気づき」です。

 

 

師匠を探し、出会うことーー
それはつまりは、「自分がどう生きるか」にもつながっているようなのです。

 

腰を据えて、ジックリ、
これも洞察してみよう!

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

【脳と心をバージョンアップ・コーチング】アンフォールド http://holistic-coach.jp/
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目

 

過去の無料メルマガ記事は左側アーカイブ月別からご覧いただけます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

auto-z5at7H